講座名:IchigoJamを使った中学生向けIoTプログラミング
IchigoJamとは手のひらにのせられる大きさのこどもパソコンで、プログラミングや電子工作を学ぶための教材として活用されています。
本講座では、佐世保高専の学生が講師となり、IchigoJamを使ったIoTプログラミングについて勉強します。


1 対象者:中学1~3年生
2 開催日:平成30年11月10日(土)13:00~16:00
※12時30分から受付を開始(予定)
3 場所:佐世保工業高等専門学校 情報セキュリティ演習室
4 内容
・コンピュータについての基礎知識
・プログラミングの練習
・IoTプログラミング
5 定員:10名(先着順)
※定員に達し次第、申し込みを締め切ります。
6 持参するもの:筆記用具
7 申し込み
1)方法:個人で以下のwebページからお申し込みください。
※スマートフォン、タブレット端末からもお申し込みが可能です。
なお、インターネット接続環境がない場合や、webでのお申し込みができない場合は、以下のお申し込み様式に必要事項をご記入のうえ ファックスでお送りください。
(お申込み様式 「IoTプログラミングお申し込み用紙」 PDF
WORD)
2)締切日 11月5日(月) ★受付終了★
8 その他:
・悪天候(台風の接近)等のため、やむを得ず中止する場合は、お知らせいただいた連絡先に連絡いたします。
・当日撮影させていただいた写真は、本校のHPや広報誌等で掲載させていただく場合があります。参加申込をもって、写真掲載について同意いただいたものとさせていただきますので、ご了承願います。
9 問い合わせ先:
〒857-1193 佐世保市沖新町1番1号
佐世保工業高等専門学校 総務課総務係(担当:藤井)
TEL:0956-34-8467
Mail:s-soumu(at)sasebo.ac.jp
※(at)は@に置き換えてください