佐世保工業高等専門学校 > イベント情報 > 平成20年度以前 > 「青年期における特別支援教育シンポジウム」を開催します

平成20年度以前

「青年期における特別支援教育シンポジウム」を開催します

 本校では、発達障害又はその疑いのある学生に対する具体的な支援の在り方についての取組みの一環として、下記のとおりシンポジウムを開催します。
  参加を希望される方は、参加申込書にご記入の上、郵送・FAX・E-mailいずれかの方法で、本校企画係宛にお申し込み下さい。

1.名  称  「青年期における特別支援教育シンポジウム」
2.開催日時  平成20年9月21日(日)10:00?16:00
3.開催場所  アルカスSASEBO 中ホール(500人収容)(佐世保市三浦町2?3)
4.対 象 者  小・中・高・高専の教職員、企業の人事担当者、労働機関担当者、保護者等

5.実施内容 

 (1)基調講演 「青年期における特別支援教育について」
          講 師:竹田契一(大阪教育大学名誉教授・大阪医科大学LDセンター顧問・
          特別別支援教育士資格認定協会会長)

 (2)事例発表  1.「佐世保・釧路高専における特別支援教育の取組について」
           発表者:松尾秀樹(佐世保工業高等専門学校教授)
           松?俊明(釧路工業高等専門学校准教授)
          2.「鹿町工業高等学校における特別支援教育の取組について」
           発表者:有馬敏男(長崎県立鹿町工業高等学校教諭)
          3.「企業における取組について」
           発表者:上原淳司(株式会社ダイキエンジニアリング人事部副部長)

(3) パネルディスカッション
       司   会 : 岩永竜一郎(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科准教授)
       パネリスト : 有馬敏男、上原淳司、松?俊明、松尾秀樹

6.入 場 料  無 料

7.後  援  長崎県教育委員会、佐世保市教育委員会、長崎県発達障害者支援センター、長崎県自閉症協会

 ●参加申込書(PDF 153KB)(エクセル 131KB

  [申込書送付先] 佐世保工業高等専門学校 総務課企画係 
  〒857-1193 長崎県佐世保市沖新町1?1
  TEL 0956-34-8415  FAX 0956-34-8409
  E-mail kikaku@post.cc.sasebo.ac.jp

※E-mailで申し込まれる場合は、件名を「【シンポジウム申込】」として下さい。

 ●チラシ(PDF 458KB)