佐世保工業高等専門学校 > 学校開放事業 > 出前授業 > 平成25年度 > 佐世保市山澄地区公民館で出前授業を行いました

平成25年度

佐世保市山澄地区公民館で出前授業を行いました

平成25年12月8日(日)10時~15時、佐世保市山澄地区公民館の「羽ばたけ児童センターまつり」で出前実験を行いました。 佐世保市社会福祉協議会主催事業で山澄児童センター全館では色々な催しが開催されており一日中子ども達の歓声が聞こえていました。今年度も例年好評の「プラバンアクセサリー作り」を4階の工作教室で実施しました。今年も児童センターのボランティアの方々に手伝っていただきましたが、昨年以上に来場者が多く、休む時間もないほどの盛況でした。 参加者は約250名で楽しそうに思い思いの絵を描きプラバンを作っていました。リピーターの家族も多く、和やかな雰囲気の中で無事終了することができました。
技術室の山北、大渕、原の3名が担当しました。