平成26年10月11日(土)に、本校の一大イベントである学校開放行事「おもしろ実験大公開!」を開催しました。
このイベントは、実験や観察、ものづくりを通し、自然の不思議や科学の面白さを体験してもらうことを目的として毎年開催しており、今年で20回目を迎えました。
イベント当日は、佐世保市内や近郊地域から、科学に興味のある小・中学生や多くの家族連れなど、過去最多の3,202名の方にご来場いただきました。駐車場が渋滞し、行列のできる実験ブースもありましたので、ご来場の皆様にご迷惑をおかけした面もありましたが、48種類の実験ブースはいずれも大変なにぎわいとなり、子ども達の笑顔であふれていました。
参加した子ども達は、さまざまな実験(電波、振動、超低温、ヘリウムガスなど)、観察(放射線の飛跡、プラズマ、ジャンボタニシなど)、ものづくり(指のレプリカ、スーパースライム、ミニ水族館、紙の風車、金属キーホルダー、LEDアートなど)、体験(ロボコン、水上自転車、3D体験など)を思い思いに楽しみ、驚きや喜びの声をあげていました。
「お兄さん、お姉さんがやさしく教えてくれたので、とても楽しかったです」、「また次回も子供と一緒に参加したいです」といった声をいただきました。
![]() |
![]() |
プラバンアクセサリーをつくろう | 電子レンジ押し花でしおり作り |
![]() |
![]() |
マイクロバブル水でお肌スベスベ!! | 空き缶でわたあめを作って食べよう! |
![]() |
![]() |
ロボコンの迫力を目の前で見よう! | 空気の力でドラム缶をつぶしてみよう! |