佐世保工業高等専門学校 > 学校開放事業 > 出前授業 > 平成28年度 > 「理系女子セミナー」にて出前実験を行いました

平成28年度

「理系女子セミナー」にて出前実験を行いました

平成28年6月18日(土)に男女共同参画推進センター「スピカ」主催の「理系女子セミナー」にて出前実験を行いました。色が変わるLEDと電池ボックス、スイッチを繋いで光源装置を作成し、飾りつけしたペットボトルをその上においておしゃれなランプを作成しました。その後、液体窒素を用いて超低温がもたらす様々な現象を体験してもらいました。LEDランプづくりは少し難しかったようですが、親子で協力して作成し、満足のいく作品に仕上がりました。

日 時 平成28年6月18日(土)13時~15時
参加者 小学生(1年、2年、3年)24名 + 保護者17名
場 所 男女共同参画推進センター「スピカ」創作室
内 容 LEDランプづくり、液体窒素の実験
担 当 技術室:茂木貴之、里見暢子、白石博伸
spica01 spica02