佐世保工業高等専門学校 > ニュース&トピックス > 平成28年度 > 佐世保市民体育祭にて投擲物運搬ラジコンカーが活躍しました

平成28年度

佐世保市民体育祭にて投擲物運搬ラジコンカーが活躍しました

H28年度 (第45回)佐世保市民体育祭において陸上部&自動車部が製作した投擲物(とうてきぶつ)運搬ラジコンカーがフィールドで活躍しました。

平成28年10月9日(日)、佐世保市相浦総合グラウンドで開催されました「H28年度 (第45回)佐世保市民体育祭」ジャベリックボール投競技(小学4~6年生)において、本校自動車部製作のラジコンカーによる安全でスピーディーな投擲物運搬が行われ、大会をおおいに盛り上げました。

陸上競技における投擲競技では、安全・迅速にヤリや円盤等の投擲物運搬が必要とされています。そこで本校陸上部と自動車部がコラボレートし「投擲物運搬ラジコンカー」を製作しまし た。

ジャベリックボールを複数個車体に載せた後、ラジコンカーは送信機によってコントロールされてボールを運搬します。マシンの耐久性・パワー・スピードも十分でしたので、競技の安全でス ピーディな運営に一役かっていました。

競技場外スペースでは、同じ技術・車体を用いて「子供乗車体験」も実施され、乗車順を待つ子供たちの列ができるほどの人気ぶりでした。

スポーツはもちろん、技術を学ぶことができる佐世保高専を知っていただく良い機会になりました。ご協力いただきました佐世保市陸協、市民の皆様に感謝申し上げます。

 

rccar1 rccar2
投擲物を運搬するラジコンカー 待機中のラジコンカー
rccar3 rccar4
子供乗車体験の様子 車輌の展示