第一印象は、大変元気があり、リアクションの素晴らしい子ども達でした。
液体窒素の観察や色が変化する実験は、子ども達から歓声が上がりものすごく盛り上がりました。
発泡入浴剤作りでは、役員の方々の手伝いもあり安全に無事終える事ができ、演示実験では6年生の男子生徒がスタッフとして手伝ってくれました。
日 時 | 平成29年9月16日(土) 10時00分~12時00分 |
参加者 | 小学4年生 23名 及び 保護者、教員、他学年生 |
場 所 | 船越小学校・体育館 |
内 容 | (演示実験)液体窒素を使った超低温実験、色水が一瞬で透明、 紙コップに入れた水が無くなる、水に溶ける金属、簡単に燃える金属 (もの作り)発泡入浴剤作り |
担 当 | 森 晴樹(技術室) |
