平成29年12月2日(土)に熊本大学で開催された2017年度公益社団法人精密工学会九州支部学術講演会において、本校複合工学専攻1年生の内田和志君(指導教員:川下智幸教授、坂口彰浩准教授)が発表し、ベストプレゼンテーション賞を受賞しました。
この賞は、優れた発表を行った35歳以下の企業の若手研究者及び大学院生等に贈られる賞で、今回は12件が選ばれました。
対象講演題目:『 ディープラーニングを用いた砥粒形状評価手法の開発 』
![]() |
![]() |
平成29年12月2日(土)に熊本大学で開催された2017年度公益社団法人精密工学会九州支部学術講演会において、本校複合工学専攻1年生の内田和志君(指導教員:川下智幸教授、坂口彰浩准教授)が発表し、ベストプレゼンテーション賞を受賞しました。
この賞は、優れた発表を行った35歳以下の企業の若手研究者及び大学院生等に贈られる賞で、今回は12件が選ばれました。
対象講演題目:『 ディープラーニングを用いた砥粒形状評価手法の開発 』
![]() |
![]() |