平成30年度

交通安全への思いを新たに!

6月23日(土)午後、天気が心配されたくもり空の下、平成30年度佐世保高専交通安全講習会が佐世保中央自動車学校において開催されました。

本講習会は、車両通学許可学生、また今後申請を予定している学生を対象とし、交通安全に対する意識を高めることを目的としたものです。本年度は自動車・バイク使用者を含め70名の学生が、佐世保中央自動車学校様の全面的なご協力を得て、実技指導・座学学習に取り組みました。

参加者に講習会について尋ねると、自分の運転について第三者の視点からアドバイスをいただけたことで、運転への慣れから油断が生まれていることを自覚し、今一度交通安全への思いを強く感じたという感想が多くありました。

閉会式では代表学生が、今後も安全運転に努め、無事故無違反を実践することで講習会にご協力いただいた佐世保中央自動車学校教官の皆様への恩返しとしたい、と力強く宣言し、講習会を終了しました。