「酸とアルカリを色で見分ける」と題し、pH試験紙作りとレインボーはちみつソーダを自分で作り飲むという授業を行いました。
小さい子には難しかったかもしれませんが、色の変化や口に入れた時は大きな歓声が上がっていました。
日 時 | 令和元年8月19日(月)10時00分~12時00分 |
参加者 | 小学生27名+保護者 |
場 所 | 中里皆瀬公民館 |
内 容 | pH試験紙作り、レインボーはちみつソーダ作り、化学マジック |
担 当 | 横山温和准教授(一般科目 化学)、手光知美(技術室)、 前田泰佑、江口彩花、山口紫乃(物質工学科) |
![]() |
![]() |