佐世保工業高等専門学校 > 学校開放事業 > 出前授業 > 令和元年度(平成31年度) > 佐世保市立白南風小学校で出前授業を行いました

令和元年度(平成31年度)

佐世保市立白南風小学校で出前授業を行いました

白南風小学校で開催されたイベント「のびのびデー」で、石けん作りの出前授業を行いました。

参加したのは白南風小学校の1年生~6年生96名で、雪の結晶入りの赤と緑の石けんを作ってもらいました。
今回は、本校物質工学科5年の学生3名も講師として参加し、児童の皆さんは学生講師に作り方を教えてもらいながら、楽しそうに作業していました。
固まった石けんを紙コップの型から外すと、「わぁ!キレイ~!」と嬉しそうな声があがっていました。

白南風小学校育友会の皆様にも準備や当日のサポート等、色々とお手伝いいただき、誠にありがとうございました。

日 時 令和元年11月9日(土)9時45分~12時00分
参加者 白南風小学校1年生~6年生 96名
場 所 白南風小学校 理科室
内 容 クリスマスカラーの石けん作り
担 当 藤井奈穂子(技術室)
梅村知佳(物質工学科5年)
本城麻衣(物質工学科5年)
渡部晶(物質工学科5年)