「液体窒素を使った物の凍結」「風船の膨張収縮」「チューブを使った沸騰噴水」「ビニル袋の大型膨張」「 酸化還元反応の色の変わる液体」「茶色が透明になる液体の実験」を行った後、「木工ボンドを使ったスライム作り」を行いました。
子供たちは、今までのスライム作りと違ってかき混ぜるのに大変だったようですが、全員成功しました。
スタッフの皆様方ご協力ありがとうございました。
日 時 | 令和元年12月11日(水)15時15分~16時15分 |
参加者 | 2年生+4年生 9名 |
場 所 | 大山小学校 オープンルーム |
内 容 | 液体窒素を使った物の凍結、風船の膨張収縮、チューブを使った沸騰噴水、 ビニル袋の大型膨張、酸化還元反応の色の変わる液体・茶色が透明になる液体、 木工ボンドを使ったスライム作り |
担 当 | 技術室 森晴樹 |
