液体窒素実験では、マシュマロやバラの花、風船を入れた時の状態変化などについて実験を行いました。カチコチになったマシュマロを実際に食べるなど、初めての体験に子どもたちはとても楽しそうな様子でした。
スライム作りでは、親子で協力しながら取り組んでいる様子が見られました。
最後の化学マジックでも大きな歓声や驚きの声が聞こえてきました。
吉井南小学校の先生方や保護者の方にもサポートして頂き、スムーズに出前授業を終えることができました。誠にありがとうございました。
日 時 | 令和2年1月24日(金)14時10分~15時40分 |
参加者 | 吉井南小2年生22名、保護者 |
場 所 | 吉井南小体育館 |
内 容 | 液体窒素実験、スライム作り、化学マジック |
担 当 | 横山温和准教授(一般科目化学) 手光知美(技術室) |
![]() |
![]() |