離島の小中学校は地理的に科学実験等の機会に恵まれないため、本校専門技術班の技術職員が2回にわたり、平戸市立生月中学校(一?三年生各3クラス)へ出前実験を行いました。各学年毎にテーマを設け実施したところ、難しいとか楽しいとかワイワイ言いなが ら自分達でのびのびと実験をしていました。
同中学校の先生方にも、ご協力を得て事故もなく実験することができ、昼食の時間には子供達と一緒にバイキング給食をいただき、中学校時代を懐かしく思いました。
第1回 平成17年11月30日 物質の状態変化を見てみよう
第2回 平成17年12月8日 水の電気分解で何が出てくるの
|