平成18年2月12日(日)、佐世保市児童文化館にて「親子おもしろ実験教室」を実施しました。「牛乳パックカメラをつくって写真をとろう!」というタイトルで、本校一般科目物理科の森保仁助教授が実験講師を担当し、本校学生課の原久之技術専門職員が実験助手を担当しました。
親子が対象の実験教室の企画はあまりなく、申込開始直後に14家族(小学生19人)から申し込みがある大人気の教室となりました。当日は11家族(小学生16名)が参加して、親子で力を合わせて牛乳パックを用いてカメラをつくり、低感度フィルムを用いて風景写真を撮影しました。
実験教室終了後、以下のような声が聞かれました。
・牛乳パックでカメラが作れるなんてビックリした(小学校2年生)
・カメラのしくみがよくわかって、とても勉強になった(小学校3年生)
・家でも風景写真を撮ってみようと思った(小学校5年生)
・親子で物作りや実験をすることがなかなかないので、大変勉強になりました(保護者)
・自分で作ったカメラで写真を撮ることができ、とても楽しかったようです(保護者)
・簡単なのに内容が濃く、今まで親子で参加した中で一番おもしろかったです(保護者)
|