公開講座 「パソコンを使った電子工作」を開催しました
開催日時:2007年12月15日、2008年2月16日
開催場所:佐世保工業高等専門学校
この講座は、科学技術振興機構(JST)の平成19年度地域科学技術理解増進活動推進事業「機関活動支援」の支援を受け実施した公開講座です。
1.回路部品と道具を使います。
2.回路部品から、回路を作ります。
3.完成した回路です。
4.パソコンにプログラムを打ち込み、LEDの点灯や、スイッチに応じた音楽演奏や画像表示を行います。
当日のアンケートでは、「とても楽しかった」という意見が多く好評でした。今後も、電子制御工学科の「パソコンを使ったものづくり教育」を多くの人に体験していただきたいと思っています。
|
|
|
|