本校の物質工学科が、平成21年7月29日(水)物質工学科棟等にて公開講座「おもしろ化学実験」を行いました。
当日は、市内及び近郊地域より多数の小中学生の参加がありました。
「熱対流風車の製作」
「化学タイマーを作ってみよう」
「ホタルの光」
「化学反応を使って金属ハンコつくり」
「世界に一つの光るキーホルダー作り」
の5テーマをグループ別に回りながら、化学原理を応用した物作りを行いました。
それぞれのテーマで教員と学生が丁寧にサポートを行い、受講生からは「高専を受験したい」との声があり、大変好評でした。
![]() |
![]() |
小さな化学者 | ライトの熱で風車が回る |
![]() |
![]() |
溶液の濃度で反応時間を調整 | 発熱しない化学の光 |
![]() |
![]() |
固い金属が液体で解ける | 蓄光キーホルダー作製 |