佐世保工業高等専門学校は平成22年6月19日(土)、20日(日)及び27日(日)に、佐世保市児童文化館において、小中学生対象のロボット教室を実施しました。
参加者は、光センサーにライトを当てて操縦するロボットを作りながら、宇宙で活躍している探査ロボットやその仕組みについて学習しました。
また、光の強さをロボットで測定するプログラミングにも挑戦し、最終日にはロボット相撲などのゲームを楽しみました。
日時:平成22年6月19日 (土)、20日(日)、27日(日) 10:00~12:00
場所:佐世保市児童文化館
内容:「環境探査ロボットを作ろう」
講師:電気電子工学科・准教授 三橋和彦