佐世保工業高等専門学校 > ニュース&トピックス > 平成22年度 > 九十九島ビジターセンターで出前実験を行いました

平成22年度

九十九島ビジターセンターで出前実験を行いました

 九十九島ビジターセンターの新設セレモニーのひとつとして幼稚園児と保護者の方に、佐世保市に関した海や山の生きものを描いたプラ板キーホルダー作りを行いました。

物質工学科の4年男子4名が絵を描いたプラ板をトースターで加熱しプラ板キーホルダーを作りました。プラ板が縮む様子を見て、驚いたり面白がったりしている子供達に優しく分かりやすく説明していました。

プラ板キーホルダーが出来るまでの空き時間に、技術室の数名の職員が風船で子供達にいろいろなものを作ってもらい楽しそうに遊んでいました。

 

日 時 : 7月3日(土) 11時00分~12時30分
場 所 : 九十九島ビジターセンター
対象者 : 日野幼稚園園児50名と保護者
担当者 : 技術室 別、久保川、熊井、澤田、森と4年生4名
 

 写真1 写真2