平成22年7月30日(金)、本港において、「自由研究応援講座」を実施しました。本講座には、24名の生徒プラス保護者という大変多くの方にご参加いただきました。子供達の楽しそうな笑顔がはじけ、大変盛況のうちに終了することができました。
講座では、「金属加工を通したものづくり体験」「いろいろな凝固剤(にがり)を使って豆腐を作ってみよう」「静電気を見てみよう」の3テーマをグループ別に回り、理科に興味を持てるような機械系、電気系、化学系の実験を行いました。
自由研究応援ということで、4テーマそれぞれに実験結果のまとめ方や疑問点をさらに発展させる方法なども講義され、丁寧な指導が大変好評でした。
実施日 |
平成22年7月30日(金) 9:30〜15:30 |
内容 |
金属加工を通したものづくり体験 いろいろな凝固剤(にがり)を使って豆腐を作ってみよう 静電気を見てみよう |
担当 |
佐世保高専 技術室 |
対象 |
小学校5年生〜中学校3年生 |