平成22年11月13日、佐世保市立白南風小学校『のびのびデー』にて出前実験を行いました。のびのびデーは同小学校育友会が主催する行事で、理科実験教室には約100名の小学生が参加しました。「光るスライム・動くスライム」、「葉脈しおり」作製の実験を行いました。子どもたちは実験を楽しんでおり、どのテーマもたいへん好評でした。
実験後、参加した子どもたちからは、次のような声が聞かれました。
「いろんなものをまぜてスライムができた。すごいと思った」「光をためて暗い所で本当にひかってうれしかった」「歯ブラシでトントンしていったら葉脈がきれいにとれた」「葉っぱによって葉脈の形がちがってきれいだった」
日 時 : 平成22年11月13日(土) 9:00~12:00
場 所 : 佐世保市立白南風小学校
参加者 : 約100名(小学1~6年生)
担 当 : 物質工学科 平山俊一、山崎隆志、5年物質工学科学生・4年物質工学科学生