佐世保工業高等専門学校 > ニュース&トピックス > 平成23年度 > 佐世保高専でOMURA室内合奏団による演奏会を実施

平成23年度

佐世保高専でOMURA室内合奏団による演奏会を実施

  平成23年10月12日(水)、本校第一体育館にて、1年生から3年生及び専攻科1年生を対象にした音楽鑑賞会を実施しました。この演奏会は、本校学生に生の演奏の迫力と感動を伝え、文化的な視野を広げてもらうことを目的としています。

 OMURA室内合奏団による演奏会の前に、シーハットおおむら館長から講話をいただきました。「音楽は生きるために必要不可欠なものではないけれども、人にとってビタミン剤のようになくてはならないものだ。」というお話に、音楽の大切さと情熱が伝わってきました。

 演奏曲目は、モーツァルト、チャイコフスキー作曲の計4曲で、生の演奏の迫力と感動をいただきました。また、サプライズ演出で校歌を演奏していただき、学生、教職員一同で演奏に合わせて合唱しました。

 演奏終了後には、学生から花束の贈呈があり、拍手喝采の中、さらに名曲「上を向いて歩こう」を演奏していただき、会場は大変盛り上がりました。

 今後もこのような文化的視野を深められる活動を継続できればと考えています。

766.JPG