佐世保工業高等専門学校 > ニュース&トピックス > 平成23年度 > 佐世保市少年科学館主催の「サイエンス広場で遊ぼう」で工作教室・出前実験を実施しました

平成23年度

佐世保市少年科学館主催の「サイエンス広場で遊ぼう」で工作教室・出前実験を実施しました

  佐世保市少年科学館主催の「サイエンス広場で遊ぼう」というイベントで、本校教員と技術職員が工作教室・出前実験を行いました。

 レゴブロックを用いてセンサーロボットを作るコーナーでは、親子で苦戦しながら完成し、笑顔で操縦していました。
 綿あめ作りのコーナーでは、子どもと保護者が一緒になって楽しそうに綿あめを作り、完成品をおいしそうにほおばっていたのが印象的でした。金属を溶かしてオリジナルのキーホルダ-を作るコーナーでは説明を熱心に聞いた後、やや緊張した様子で製作に取り組み、金属が少しずつ固まって製品になっていくのをじっと観察していました。
 今回出展したどのコーナーも人気が高く、子どもの歓声で一日中賑わっていました。

日  時 : 平成24年2月12日(日)  9:30 - 16:00
場  所 : 佐世保市少年科学館(佐世保市保立町)
担当者  : 三橋 和彦(電気電子工学科)、槇田 諭(電子制御工学科)
         久保川 洋幸、山北 久枝、原 久之(技術室)