専攻科入試情報
専攻科入試情報
令和5年度専攻科入学者選抜試験における追試験の実施について
令和5年度専攻科入学者選抜試験における追試験の実施について
佐世保工業高等専門学校長
新型コロナウイルス等の感染症等を理由として、本試験(推薦:5月21日(土)、学力前期:6月25日(土)、学力後期:実施が決定した場合、その期日)を受験できなかった場合の対応として、以下に該当する者は、追試験を実施します。
該当する場合は、本試験当日の8時30分までに下記連絡先に連絡してください。
ア | 学校保健安全法施行規則(昭和 33 年文部省令第 18 号)第十八条に定める感染症に感染し、本試験を受験できない者 | |
イ | 新型コロナウイルス感染症に罹患している疑いがあり、本試験を受験できない者 |
※ | 上記について証明するものとして、別紙「追試験受験申請書」に医療機関等の受診記録(領収書・薬袋等)を添えて提出してください。 | |
※ | 追試験の日程及びその他試験に係る諸事項については、申請書を受理後、御連絡いたします。 |
<連絡先>
佐世保工業高等専門学校学生課(入試担当) TEL:0956-34-8428 E-mail:nyusi(at)sasebo.ac.jp ※(at)は@に置き換えて下さい |
専攻科入試情報
令和5年度 専攻科入試情報
募集要項が必要な場合は、本校「学生課入試担当」に請求してください。
郵送希望の場合は、あて先・郵便番号を明記し、送料(切手215 円)を同封してお申し込みください。
なお、返信用封筒は不要です。
出願関係書類の請求並びに出願に関する問い合わせ先
〒857-1193 佐世保市沖新町1番1号
佐世保工業高等専門学校 学生課入試担当
電話0956-34-8428 FAX0956-34-8425
e-mail: nyusi(at)sasebo.ac.jp
※(at)は@に置き換えてください
本科入試情報
令和4年度 本科入学試験合格発表
令和4年度 本科入学試験合格発表 くわしくはこちらへ
合格発表時刻前後は、アクセスが集中し表示に時間がかかる場合や、ページがうまく表示されない場合があります。
その場合は時間をおいて再度アクセスしていただきますよう、お願いいたします。
一日体験入学
一日体験入学特設サイト「佐世保高専生のキャンパスライフ~高専生のリアル~」を公開します
一日体験入学特設サイト「佐世保高専生のキャンパスライフ~高専生のリアル~」を公開します。
この特設サイトでは授業の様子や勉強方法、学寮での生活といった高専生のキャンパスライフを、在校生へのインタビューをとおして紹介しております。高専生のホンネがたくさんつまった動画をぜひご覧ください。一日体験入学に参加されていない方にもお楽しみいただける内容となっております!
高専女子Life
高専女子Life
男子学生のイメージが強い高専ですが、女子も男子と一緒に授業や実験・実習を通して、ものづくり技術者になるための勉強をしています。
そして、勉強だけじゃなくて、高専女子は楽しい学生生活を満喫していますよ。
高専女子を目指す皆さん、女子学生の様子を覗いてみませんか?
本科入試情報
入学試験当日の「災害発生時」及び「J-ALERT発令時」の対応について
入学試験当日の「災害発生時」及び「J-ALERT発令時」の対応について
佐世保工業高等専門学校
本校入学試験当日の「災害発生時」及び「J-ALERT発令時」の対応につきまして、下記のとおり、お知らせいたします。
(1) | 試験当日午前7時45分より前に「災害発生」又は「J-ALERT発令」が発生した場合 |
「災害発生」又は「J-ALERT発令」のため、佐世保・諫早・長崎地方で公共交通機関に運休及び運転見合わせが発生した場合は、試験当日午前7時45分までに判断し対応をお知らせしますので、本校ウェブサイトを確認してください。 |
|
(2) | 試験当日午前7時45分以降に「災害発生」又は「J-ALERT発令」が発生した場合 |
受験会場到着前の受験生の方は、安全を確認されたあと、検査開始時刻の繰り下げ・検査の延期等の対応を行う場合がありますので、本校ウェブサイトを確認してください。 |
|
受験会場到着後の受験生の方は、係の指示に従ってください。状況に応じて避難等、誘導します。 |
《問い合わせ先》
〒857-1193 Tel:0956-34-8428 |