佐世保工業高等専門学校 > 学校開放事業 > 出前授業 > 平成20年度以前 > 白南風小学校自然科学クラブ(24名)への出前授業

平成20年度以前

白南風小学校自然科学クラブ(24名)への出前授業

平成17年6月8日 (出前者 渡辺哲也,山崎隆志,森晴樹)

テーマ スライムを作ってみよう
バターを作ってみよう

平成17年12月7日 (出前者 山崎隆志,渡辺哲也,森晴樹)
 

テーマ 液体窒素で遊ぼう
カイロを作ってみよう

《感想文の抜粋》

 

 

とてもおもしろい実験で楽しかったです。家でもお父さんやお母さんに教えてます!ありがとうございました。(5年女子)

バターやちっ素など教えてもらってとっても楽しかったしはじめてしったのでよかったです。えきたいちっそをこぼす実験ははじめてです。またきてください(4年男子)

私はえき体ちっ素はテレビなどで見たこともあまりなかったのににくがんで見て体験してとても楽しかったです。こんども実験しに来てください。(4年女子)

おもしろい実験で楽しかったです。特にスライムの時はとう明も作れてうれしかったです。とくに液体ちっ素で花をこおらせた時パリッと音がしてビックリしました(5年女子)

ぼくが1番楽しかったのはスライム作りと液体ちっ素の実験です。またきかいがあったらぜひ来て下さい。(6年男子)