
ロボットや電気、音、光、化学、機械など、様々な実験やものづくりを通じて、自然の不思議や科学の面白さに触れてみませんか?
興味のある方は、是非お越しください!
※1人1つを原則といたしますが、応募状況によっては調整させていただく場合がございます。(申込フォームでは、第2・第3希望までご選択できます。)
※ 期間内に定員に達しない場合は、募集期間後も引き続き募集を行います。状況は、このホームページでご確認ください。
※ 新型コロナウイルス感染症による影響や、台風等の自然災害により講座を延期または中止する場合は、本校ホームページにてお知らせいたします。
募集要項:実施学科名をクリックすると、その講座の募集要項を見ることができます。
申込みフォーム:をクリックすると、実施学科ごとの申込みフォームが開きますので、必要事項を入力の上、お申し込み下さい。
※申込みの直後に自動返信メールが届きます。「迷惑メール」等のメール受信拒否設定をされている場合は、申込みの前に「kikaku@st.sasebo.ac.jp」からのメール受信許可設定を必ず行ってください。
№ | 実施学科名・募集要項 | 開催日時 | |
対象 | 定員 | ||
テーマ名 | 募集期間 | ||
申込フォーム | |||
6 | ![]() |
12/12(土) 13:30~16:30 | |
小学生 ※中高校生、一般の方は見学のみ |
45名 | ||
スーパースライムをつくろう、 プラバンアクセサリーをつくろう、 液体窒素で遊んでみよう など |
11/2(月) ~ 11/30(月) | ||
定員に達しました | |||
1 | ![]() |
8/22(土) 10:00~12:30 | |
小学生~中学生 ※高校生、一般の方は見学のみ |
20名 | ||
手回し発電機レース、カミナリを見よう、 プログラミングでドローン飛ばし など |
6/8(月) ~ 7/10(金) | ||
定員に達しました | |||
2 | ![]() |
8/23(日) 10:30~12:00 | |
小学生~中学生 ※高校生、一般の方は見学のみ |
20名 | ||
人工イクラ、スーパーシャボン玉液、 七宝焼ペンダント など |
6/8(月) ~ 7/10(金) | ||
定員に達しました | |||
3 | ![]() |
8/23(日) 13:30~15:00 | |
小学生~中学生 ※高校生、一般の方は見学のみ |
20名 | ||
午前の部(№2)と同様の内容です | 6/8(月) ~ 7/10(金) | ||
定員に達しました | |||
4 | ![]() |
8/27(木) 9:30~12:30 8/21(金) 9:30~12:30へと変更 |
|
小学生~中学生 ※高校生、一般の方は見学のみ |
25名 | ||
イジワルAIとゲーム対戦、VRとAR体験、 傘ラジオ など |
6/8(月) ~ 7/10(金) | ||
定員に達しました | |||
5 | 機械工学科 | 8/29(土) 9:00~12:00 | |
小学生~中学生 ※高校生、一般の方は見学のみ |
40名 | ||
手のひらほうきロボ、レゴロボット博士、 指のレプリカ など |
6/8(月) ~ 7/10(金) | ||
※開催中止 |
※個人情報のお取扱いについて
申込フォームにより取得する個人情報は、本イベントに係る受付事務、これに伴うご連絡及び個人を特定しない統計的集計のみに利用し、他の目的には一切使用いたしません。
【申込・問合せ先】 | |
総務課企画係 | |
〒857-1193 佐世保市沖新町1番1号 | |
TEL:(0956)34-8415 / FAX(0956)34-8409 | |
E-mail:kikaku(at)sasebo.ac.jp ※(at)は@に置き換えてください |