公開講座「おもしろ化学実験~体験しよう!不思議な化学の世界~」
【開催日時】令和2年7月18日(土)13:00~16:00
中学生を対象に物質工学科の公開講座を開催しました。新型コロナウイルスへの感染を防ぐため、できる限りの対策(“3密”の回避、消毒、換気等)を行い、受講生数は昨年度の半分に減らし、教職員および補助学生も必要最低限の人数で対応しました。実験テーマは次の3つです。
A オリジナル芳香剤作り
B 化学タイマーを作ってみよう
C ホタルの光を作ろう!
受講生のアンケートには「学校で学習した内容の応用だったので、とても面白かった」「とてもわかりやすかった」「楽しく実験できたし、分かりやすく説明していただいて、とても良かった」「化学的な説明にすごいと思った」と書かれていて、物質工学科での実験に興味を持っていただいたようです。「高専ではどのような実験をしているのか、気になります」というコメントも複数あり、ぜひ佐世保高専物質工学科に進学してもらいたいと思っています。
![]() |
![]() |
集合写真 | 開講式 |
![]() |
![]() |
オリジナル芳香剤作り | 化学タイマーを作ってみよう |
![]() |
![]() |
ホタルの光を作ろう! | 修了証書授与 |