情報処理センターは、教育・研究のための
情報処理設備を利用者に提供しています。


教育用電子計算機システム(ICT1・ICT2)

教育用電子計算機システムを各部屋(ICT1・ICT2)に保有しています。


学生に情報処理教育を提供するため、端末には各種アプリケーションソフトウェアがインストールされています。


図書館2階に配置されているICT1とICT2は隣接しており、通常は別々の部屋となっていますが、可動壁を収納して1つの大きな部屋としても利用することができます。

ICT1
ICT2

教育用電子計算機システム(ICT1・ICT2)  仕様概要

名称型式台数仕様
端末
(デスクトップ型)
DELL OptiPlex
7020 SFF
ICT1 48台
ICT2 48台
計 96台
CPU : Intel Core i5-14500
主記憶 : 16GB
内臓ストレージ : SSD 512GB
OS : MS-Windows11 LTSC
  AlmaLinux
ネットブート型シンクライアント
プリンタCanon Satera
LBP451
計 1台解像度 : 2400dpi相当
最大印刷サイズ : A3
印刷速度 : 毎分33ページ(A4)
ネットワーク : 1000BASE-T
認証・起動サーバDell PowerEdge
R360
1台CPU : Intel Xeon E-2434
主記憶 : 32GB
SSD : SATA 480GB×2
OS : MS-Windows Server2025 Stb
ファイルサーバDell PowerEdge
R360
1台CPU : Intel Xeon E-2434
主記憶 : 32GB
SSD : SATA 480GB×2
OS : MS-Windows Server2025 Stb

高度情報教育システム(ICT3)



高度情報教育システム(ICT3)では、GPUを兼ね備えたノートパソコンを学生に提供しており、機械学習やAIの基礎知識を学ぶ環境を整備しています。

また学内・学寮地区の全てにおいて無線LANアクセスポイントを整備し、無線LANが利用できる環境を提供しています。

高度情報教育システム(ICT3) 仕様概要

名称型式台数仕様
端末
(ノート型)
DELL Mobile Precision
Workstation 7770+
49台CPU : Intel Core i7-12850HX
主記憶 : 16GB
ストレージ : SSD 512GB M.2
GPU : NVIDIA RTX A1000
無線LAN : Wi-Fi 6E
ディスプレイ : 液晶17.3インチ
OS : MS-Windows 11 LTSC
ネットブート型シンクライアント

ソフトウェア 仕様概要

ソフトウェア
MS-Office LTSC Professional Plus 2024
MS-Visual Studio Enterprise 2022
DASSAULT SYSTEMS SOLID WORKS EDUCATION EDITION 2025
Wolfram Research Mathematica 12
Mathworks MATLAB 2025