長崎県警察本部と協力して取り組んでいるサイバーセキュリティボランティア活動の一環として、佐世保市立楠栖小学校において「小学校向けサイバーセキュリティ講演会」を開催しました。
講 師 | 専攻科 2年 野口 真生 専攻科 2年 松本 竜宙 専攻科 2年 満江 祐人 |
日 時 | 令和5年7月11日(火)14時00分~14時45分(45分間) |
場 所 | 佐世保市立楠栖小学校 |
対 象 | 小学校5、6年生 41名 |
「インターネットの正しい使い方」の演題で、スライドを使いながら、主に、SNSを利用する際に注意する点や、強固なパスワードの設定方法について講演をしました。
最後には、フィッシング詐欺のデモンストレーションやパスワードに関するクイズを交えながら、小学生の子ども達が楽しく学べるようお話ししました。


