教育・研究
- 長崎県警サイバーセキュリティボランティア 委嘱状交付式および事前講習会をオンラインで行いました【2024.08.29】
- NEDO若サポ事業に採択されました
- 「ミニマルファブ装置を用いた半導体人材育成の取り組みについて」電子デバイス産業新聞9月5日号に掲載されました
- 九州工業大学マイクロ化総合技術センターにて半導体人材育成に関わる教職員研修が開催されました(2024.08.27-08.30)
- 本校の教育プログラムが、令和6年度「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(応用基礎レベル)」に認定されました
- 令和6年度EDGE夏の語学研修(オーストラリア・フィリピン)JASSO派遣プログラム(フィリピン・タイ)説明会を開催しました【2024.05.15】
- 長崎大学の先生方と半導体教育に関する情報交換を行いました【2024.08.02】
- 「小佐々地区コミュニティセンター」で出前授業を行いました
- 中国から厦門理工学院の学生及び教員を本校に招へいしました【2024.07.16-07.30】
- 「半導体工学概論」で国立研究開発法人 産業技術総合研究所 九州センター様の研究室見学を行いました【2024.07.23】
- 「半導体工学概論」でSUMCO TECHXIV株式会社様の工場見学を行いました【2024.07.23】
- 厦門理工学院の学生が西口研究室を訪問されました【2024.07.19】
- 「半導体工学概論」でソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社の工場見学を行いました【2024.06.18】
- 2024年度ビジネスプランコンテストの学内説明会を開催しました【2024.06.17】
- 令和6年度EDGE活動講話(2年生対象)を開催しました【2024.05.08】
- 鈴鹿高専教員・学生が来校されました【2024.05.24】
- EDGE活動の説明会を開催しました【2024.04.24】
- 九州大学とTOKiエンジニアリング株式会社、高圧水素ガスインフラに関するGEARとの連携を開始【2024.02.26】
- JST「さくらサイエンスプログラム」により、シンガポールから学生・教員が本校を訪問
- 令和5年度グローバルカフェvol.2を開催しました【2024.02.08】