三川内地区コミュニティセンター主催のサマースクール「おもしろ実験教室」で、小学校低学年から高学年まで、さまざまな学年の児童が参加して、「プラ板キーホルダー」作りにチャレンジしました。
オーブントースターに入れる前は、ハガキくらいの大きさだった下絵のプラ板がみるみる縮んでいく様子を見て「焼いている時のちぢんでいくところがすごかったです。」とその変化の様子に驚いたり、「いろいろなプラ板を作って楽しかった。またやりたいと思います。自分の家でもまたやりたいと思いました。」と、自分で実験してみたいと更なる意欲を高めたりしていました。
日 時 | 令和6年8月1日(木)10時00分~11時00分 |
参加者 | 小学1年生~6年生10名 、保護者3名、担当者1名 |
場 所 | 三川内地区コミュニティセンター講座室(佐世保市) |
内 容 | オリジナルキーホルダーづくり |
担 当 | 電気電子工学科 教授 柳生義人 |




