令和8年度入試のための高専説明会・公開講座を令和7年6月15日(日)に実施しました。
当日は、長崎県と佐賀県から、雨天にもかかわらず184名の中学生とその保護者の方に参加いただき、令和8年度DIGI⁺特別選抜・推薦・学力入試の概要や、高専とはどういう学校でどんな勉強をするのかといった説明を本校の教員から行いました。
また、説明会後には令和7年度からリニューアルされた学科が体験できる事前申込制の公開講座を行いました。
今回の高専説明会・公開講座の参加者からは、
「私のやりたい事に繋がる学習が出来ると思った」
「佐世保高専がどのような場所でどのような人たちが何をしているのか具体的に知ることが出来た」
「佐世保高専の学生の方が活き活きと活動されているのがすごく伝わってきて、魅力的だった」
「説明も分かりやすく公開講座も非常に興味深く参加させてもらった。教授の熱のある授業に引き込まれてまた授業を聞いてみたいと思った」
「とても進んだ技術にも触れることができて、一層高専で学びたいと思った」
等の意見が寄せられました。
多くの方に参加いただきましてありがとうございました。
高専説明会の様子



公開講座の様子



