令和7年度 アントレプレナーサロンvol.1
~『やってみたい』をカタチに!ビジコン経験が拓くキャンパス~
学生の起業意欲を刺激するアントレプレナーサロンを、令和7年7月11日(金)本校ICT5教室にて開催しました。参加者は、本科1年生から専攻科2年生までの30名です。
講師には、本校卒業生であり、4月から長岡技術科学大学で学んでいる永江健太郎さんをお迎えしました。永江さんは初代EDGEプロジェクト部長として、在学中に株式会社レインボーブライトを設立し、ビジネスコンテストでの受賞経験もあります。
講演では「不便だな」「こうだったらいいのにな」というテーマで個人の課題を洗い出し、その後、グループワークを行いました。グループワークでは、参加者がそれぞれの課題を共有し、「誰の、どんな悩みを、どう解決するか」という観点で解決策を考え、発表しました。予算や実現性を問わないという条件で、学年や学科が異なる学生たちが活発に意見を交わし、真剣に聞き入る姿が非常に印象的でした。
この経験は、学生たちにとって「アイデアはこうやって生まれるのか」といった新たな気づきとなり、0から1を生み出すきっかけを学ぶ貴重な機会となりました。
【学生の感想】
・雰囲気だけ見に行こうと軽い気持ちで参加したが、実際にアイデアを書き出してみると実現できそうな気がしたので、ビジコンに出てみたいと思った。
・資金の集め方などいろんな方法を提示してくれて、選択肢を与えてくれるのがとてもよかった。
・普段、起業とは無縁の生活を送っていたので、話についていけるか不安でしたが、説明がすごくわかりやすくて助かった。





