本校 機械制御工学科 中島賢治教授と国立大学法人豊橋技術科学大学 手島美帆研究員との共同研究により、マイクロ流体システムを利用した電気穿孔装置を開発しました。
<概要>
豊橋技術科学大学機械工学系、応用化学・生命工学系、次世代半導体・センサ科学研究所と佐世保工業高等専門学校の研究チームは、マイクロ流体システムを利用した電気穿孔装置を開発しました。本装置により不死化リンパ芽球細胞に山中因子を導入し、従来法と遜色無い効率でiPS細胞を樹立できることを実証しました。マイクロ流体システムを用いることで従来法では扱いにくい数マイクロリットル程度の少量サンプルを扱うことができ、低コストで効率良いiPS細胞の樹立が期待できます。



