長崎県未来人材課主催による「セミコン企業見学ツアー」が実施され、本校の学生(1年生3名、4年生15名)が参加しました。このツアーは、県内の大学と高専に在籍する学生に、地元企業の具体的な仕事内容や雰囲気に触れる機会を提供することで、学生の皆さんが将来の就職先として県内企業に関心を持ち、選択肢に加えることを目指しています。
今回は、長崎県の先端産業を支え、グローバルに活躍する以下の2社を訪問しました。
・クアーズテック合同会社【東彼杵郡川棚町】テクニカル・セラミックスメーカーです。半導体関連をはじめ、多岐にわたる分野に向けて先端材料・高機能部品を開発・製造・販売しています。
・メルコアドバンストデバイス株式会社【諫早市】高周波デバイス、光デバイス、および赤外線センサの組立・検査工程の技術開発および製造を担っています。
参加した学生たちは、企業の担当者からの説明を熱心に聞き、普段見ることのできない製造ラインを見学し、クリーンスーツを着用して実際の製造工程を勉強するなど半導体製造現場を体験しました。
特に、就職活動を控える4年生にとっては、企業文化や職場の雰囲気を肌で感じ取る貴重な機会となりました。また、1年生にとっては、今後の学生生活を送る上での目標設定や、専門分野を学ぶ意義を再認識するきっかけとなりました。
今回のツアーを通じて、県内企業の魅力や働くことへの関心を高めることができました。今後も、長崎県をはじめとして産学官連携し、学生の皆さんのキャリア形成を支援する機会を提供していきます。

