お知らせ

「水素インフラ配管探傷ロボットコンペティション」を開催しました

教育・研究 GEAR5.0

令和5年3月20日(月)に、「水素インフラ配管探傷ロボットコンペティション」を対面(奈良高専)とオンラインのハイブリッド形式で開催しました。この競技会はGEAR5.0エネルギー・環境分野の取組の一つとして、行われました。

安全・安心かつ安価な水素配管の開発を進める上で、水素配管に生じる小さなき裂を発見するためのロボット(配管探傷ロボット)の開発が必要です。当日は、佐世保、久留米、奈良、鈴鹿の各高専の学生が参加し、配管上をスムーズに移動する探傷ロボットを考案・製作して実演しました。1年生から専攻科生まで幅広い学年が競い合うことで、お互いロボット創作への刺激にもつながりました。

参加者からは「他高専・他学年のロボットのアイデアを見ることで勉強になった。」「実際に対面で他高専の学生と交流が出来て楽しかった。」等、参加してよかったという声が聞かれました。

ロボットコンペティションの様子
ロボットコンペティションの様子
西口先生説明写真
ユニットリーダー西口廣志准教授(佐世保)による 概要説明
ロボットコンペティションの様子 集合写真
ロボットコンペティションの様子 集合写真
集合写真
集合写真
ロボット写真
ロボット(左から奈良、鈴鹿、佐世保)
ロボット
ロボット(久留米)