波佐見町立東小学校の体育館にて「おもしろ実験教室」を行いました。
全校児童対象のPTA行事「親子レクレーション」として出前授業を依頼されました。
『マイナス200℃でなんでもカチコチ!』という、液体窒素を用いたおもしろ実験をたくさん行いました。
また、最後に『水素エネルギーのパワーはすごい!』という実験も行いました。
子どもたちは、普段体験できないたくさんの実験を、保護者と一緒に最後まで目を輝かせながら楽しんでいました。
出前授業終了後、参加した子どもたちからは、次のような声が聞かれました。
・フィルムケースロケットで、みんなで7回キャッチできたことが楽しかったです。
・焼きマシュマロは食べたことがあったけど、カチコチマシュマロを食べられて嬉しかったです。
・シャーペンの芯が電球になったので驚きました。とても楽しくて、高専に行ってみたいです。
また、一緒に参加して下さった保護者の方々からは、次のような声が聞かれました。
・体を動かしたり光ったり音がしたり、ちょっと危険な感じがしたり、五感で楽しめました。
・普段体験できない実験ばかりで、解説もわかりやすく、大人も子供もワクワクしました。
・子ども達の「なぜ?」「どうなる?」がとても刺激される、素晴らしい授業でした。
日 時 | 令和6年1月20日(土)10時00分~12時00分 |
参加者 | 波佐見町立東小学校の児童28名とその保護者 |
場 所 | 波佐見町立東小学校体育館(東彼杵郡) |
内 容 | 「カチコチのゴムボールを打ってみよう!」「ふくれた風船をカチコチにすると!?」 「カチコチのマシュマロを食べてみよう!」「フィルムケースロケットを飛ばそう!」 「体育館の中に雲ができる!?」「バラの花がバラバラになる!!」 「シャープペンの芯が電球になる!?」「水素エネルギーのパワーはすごい!!」 |
担 当 | 基幹教育科 教授 森 保仁 技術室 樋口章礼 |