教育・研究
- 「IchigoJamを使った中学生向けIoTプログラミング」を開催しました【2018.11.10】
- 「警察庁による出張講義」を開催しました【2018.11.15】
- 諫早商業高校でのサイバーセキュリティに関する講義に本校学生がボランティアとして参加しました【2018.09.19】
- 波佐見中学校でサイバーセキュリティ講習会を開催しました【2018.09.28】
- 「IchigoJamを使った中学生向けIoTプログラミング」講座を開催しました【2018.10.8】
- サイバーセキュリティボランティア(長崎県警主催)への参加【2018.09.05】
- KOSENセキュリティコンテスト2018を開催しました【2018.09.01】
- 平成30年度第5ブロック学生向け「情報セキュリティ高度人材育成 夏合宿講座」を開催しました【2018.07.07】
- 長崎県警サイバーセキュリティボランティア 佐世保高専に委嘱状交付【2018.07.17】
- 本校学生がサイバーセキュリティカレッジの講師として講演を行いました【2018.02.06】
- 情報セキュリティに関する連携協定を締結しました【2018.01.30】
- 「平成29年度第5ブロック対サイバー攻撃演習指導者講習会および管理者講習会」を開催しました【2017.12.15】
- 「情報モラル教育研修講座」を開催しました【2017.12.26】
- 「平成29年度情報系教員対象情報セキュリティ講習会」を開催しました【2017.11.29】
- 「平成29年度佐世保市小中学校教諭対象情報セキュリティ研修会」を開催しました【2017.08.18】
- 「平成29年度地域企業対象情報セキュリティ講演会」を開催しました【2017.07.04】
- 自民党政務調査会の高等専門学校を考えるPT一行が本校を視察【2017.04.17】
- 「長崎県警対象CTF(Capture The Flag)講習会」を開催しました【2017.03.03】
- 「第5ブロック若手情報系教員・技術職員対象情報セキュリティ講習会」を開催【2017.03.06】
- 「平成28年度地域企業対象情報セキュリティ講演会」を開催しました【2017.02.08】