MENU
MENU
お問い合わせ
アクセス
JP
/
EN
JP
/
EN
JP
/
EN
JP
/
EN
アクセス
お問い合わせ
入学希望の皆様へ
在校生・保護者の皆様へ
卒業生の皆様へ
企業・一般の皆様へ
小・中学校教員の皆様へ
学校案内
学科・専攻科
入学・入試
学生生活
教育・研究活動
産学官連携・地域貢献
施設・設備
scroll down
入学希望の皆様へ
在校生・保護者の皆様へ
卒業生の皆様へ
企業・一般の皆様へ
小・中学校教員の皆様へ
学校案内
学科・専攻科
入学・入試
学生生活
教育・研究活動
産学官連携・地域貢献
施設・設備
重要なお知らせ
現在緊急のお知らせはございません
ピックアップ情報
PickUp
【報道機関の皆様へ】佐世保高専初、ネーミングライツ施設開設の記念式典を開催します
令和7年度入学式を挙行しました
ミニマルファブを活用した実践的半導体教育基盤構築ワークショップを開催しました
人材育成セミナーが開催されました
令和8年度 専攻科入試情報
学校紹介ムービーをリニューアルしました
特設ページを公開しました!
報道機関の皆様へ
お知らせ
News
トピックス
イベント情報
入試情報
教育・研究
産学官連携・地域貢献
各学科から
2024.06.26
本校は令和7年度から学科改組を行います
2023.11.01
「令和5年度大学・高専機能強化支援事業(高度情報専門人材の確保に向けた機能強化に係る支援:支援2)」の事業実施機関として本校が選定されました
2025.04.15
令和7年度入学式を挙行しました
2025.04.11
人材育成セミナーが開催されました
2025.04.10
第59回卒業式並びに第27回修了式を挙行しました
2025.04.17
【報道機関の皆様へ】佐世保高専初、ネーミングライツ施設開設の記念式典を開催します
2025.02.27
【報道機関の皆様へ】佐世保高専において「寄附金贈呈式」を行います
2025.02.06
「おもしろ実験inゆめタウン佐賀 ~科学やものづくりの楽しさを体験しよう~ 」を開催します(終了しました)
2025.01.15
【小学5~6年生も参加可】【申込受付中】公開講座「eスポーツで身に付けるチームワーク力」
2025.01.09
【募集期間延長】令和6年度公開講座「eスポーツで身に付けるチームワーク力」
2025.04.09
デジタル情報教育講座(第4回 機械制御工学科)のご報告
2025.04.07
令和8年度 専攻科入試情報
2025.02.17
令和7年度 本科入学試験合格発表
2025.02.03
入学試験当日の「災害発生時」及び「J-ALERT発令時」の対応について
2025.01.24
令和7年度 入学志願者受付状況を掲載しました(1/23現在)
2025.04.14
ミニマルファブを活用した実践的半導体教育基盤構築ワークショップを開催しました
2025.03.28
令和6年度EDGEキャリアセンター技術支援会「授業だけでは学べない、AIで『作る力』を実践しよう!」を実施いたしました
2025.03.17
電気電子工学科1年生が科学工作イベントで米軍佐世保基地内エレメンタリースクールを訪問しました
2025.03.12
「第6回 西九州させぼ広域都市圏ビジネスプランコンテスト」(愛称:StartUp99)最終審査会出場・受賞のご報告
2025.02.09
「大村工業高校」で半導体に関する出前授業を行いました
2025.03.18
「おもしろ実験inゆめタウン佐賀~科学やものづくりの楽しさを体験しよう~」を開催しました
2025.03.14
「清水小学校」で出前授業を行いました
2025.02.25
「筑紫コミュニティセンター」で出前授業を行いました
2025.02.19
「三川内小学校」で出前授業を行いました
2025.02.17
ネーミングライツの募集について
2025.04.01
電気電子工学科
本学科に 石橋春香 准教授、堀敬一朗 助教が着任しました
2025.03.07
基幹教育科
熊本高専KNIT Student Project Showcase 2024(学生活動発表会)へ参加しました
2025.03.05
化学・生物工学科
日本農芸化学会の学会誌「化学と生物」に学生の活動が掲載されました
2025.02.17
化学・生物工学科
令和6年度物質工学科卒業研究発表会を実施しました
2025.02.06
機械制御工学科
令和6年度DIGI+講座
一覧
学科・専攻科
Department
令和7年度以降入学生
令和6年度以前入学生
機械制御工学科
電気電子工学科
情報知能工学科
化学・生物工学科
機械工学科
電気電子工学科
電子制御工学科
物質工学科
基幹教育科
専攻科
ご案内
Information
デジタルパンフレット
学校紹介動画
行事予定表
360°校内ビュー
寄付のお願い
教職員公募