トピックス
- 佐世保市と連携して、ふるさと納税型クラウドファンディングを開始しました【2022.11.02】
- 令和5年度入試に関する高専説明会を実施いたしました
- フィールドサイエンス実験室の竣工式を執り行いました
- 愛宕中学校で半導体に関する出前授業を実施いたしました
- 本校教員が女子中高生を対象としたイベントでVRの講話を行いました!
- グローカルリテラシー中間発表会を実施しました
- 「長崎学生ビジネスプランコンテスト2022」キックオフ会から当日まで【2022.10.23】
- 懲戒処分の公表について
- 長崎県警サイバーセキュリティボランティア 委嘱状交付式および事前講習会を行いました【2022.09.22】
- GEAR5.0 エネルギー・環境分野「若手研究会」開催報告
- 電気電子工学科の研究活動が「日本農業新聞」に紹介されました
- 「重尾町子供育成会」で出前授業を行いました
- 「半導体デバイス工学」:学生が九州工業大学マイクロ化総合技術センターで半導体製造実習に参加しました
- 九州工業大学マイクロ化総合技術センターで半導体人材育成に関わる教員研修が行われました
- 第57回(令和4年度)全国高専体育大会の結果について
- 9/20-21 GEAR5.0 若手研究会開催のお知らせ【GEAR5.0参画校学生・教職員対象】(終了しました)
- 「生月地区まちづくり運営協議会」で出前授業を行いました
- K-SECセキュリティサマースクール2022を開催しました【2022.08.25】
- 佐世保市男女共同参画推進センター「スピカ」で出前授業を行いました
- 「江上小育友会」で出前授業を行いました