佐世保高専では、地域の小中学校や団体の皆様を対象に、科学技術や人文・数理科学等への興味や関心を高めていただくことを目的として、「出前授業」を実施しています。
参考動画
授業テーマ「スーパースライム作り」
担当教員:基幹教育科 准教授 横山温和
コメント:
ご家庭でご家族と一緒に実験できるように内容を一部アレンジしております。夏休みの宿題等に活用してください。
※動画に出てくるホウ砂には毒性があります。
誤って口に入れてしまうことの無いよう、必ず保護者の監督下で、安全に注意して行って下さい。
令和5年度開催授業
授業内容
「出前授業一覧(令和5年度)」をクリックすると、本年度の出前授業一覧が開きます。
対象者や定員、材料費、備考欄等について必ずご確認ください。
※「出前授業一覧」に記載されている授業テーマ以外で要望する授業等がございましたら、以下問合せ先までご相談ください。
経費
会場費および材料費については、申込者様によるご負担をお願いいたします。
※材料費については、「出前授業一覧」に記載する金額をご負担いただきますので、予めご了承ください。支出に関するご相談がある場合は、申込時に以下問合せ先までご連絡いただくか、事前打合せの際に担当教職員までご連絡ください。
申込方法
「出前授業一覧」から希望する授業テーマをお選びいただき、申込用紙に必要事項を記入し、実施予定日の1カ月前までに下記の宛先へメールまたはFAXでお申込みください。
「申込用紙」ボタンをクリックすると、ダウンロードができます。
お申込みから実施までの流れ
①出前授業のお申込み (申込者→本校)
②回答文書の郵送 (本校→申込者)
※実施不可の場合は、メールまたは電話にて別途ご連絡いたします。
③出前授業 事前打合せ (申込者↔担当教職員)
④出前授業 実施
注意事項
◎開催予定日の1カ月前までにお申込みください。
◎申込状況や担当する教職員の業務の都合により、実施できない場合がありますので、予めご了承ください。
◎授業中に撮影した写真は、広報用に本校ホームページ等で使用しますので、ご了承ください。