教育・研究

  1. 教育・研究 EDGE 佐世保市と連携した、ふるさと納税型クラウドファンディングを開始しています (ふるさとチョイスも加わりました!)(終了しました)
  2. 教育・研究 EDGE 「第9回学生ものづくり&アイデアコンテスト」参加・受賞のご報告【2023.11.11】
  3. 教育・研究 GEAR5.0 KOSEN水素フォーラムが大分県で開催されました【2023.11.02】
  4. 教育・研究 EDGE 「西日本高速道路(株)天神山トンネル高架橋拡張工事見学会」を実施しました【2023.10.28】
  5. 教育・研究 EDGE 国際交流 【留学】官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム~の事前説明会を開催しました【2023.10.17】
  6. 教育・研究 GEAR5.0 三菱重工業株式会社 総合研究所を見学しました【2023.09.29】 
  7. 教育・研究 GEAR5.0 水素事業化研究会九州大学伊都キャンパス視察会が開催されました【2023.9.26】
  8. 教育・研究 GEAR5.0 豊田高専でKOSEN水素アイデアソンが開催されました【2023.09.19-09.22】
  9. 教育・研究 GEAR5.0 第一回高専マテリアルコンテストキックオフイベントが久留米高専で開催されました【2023.09.04-09.05】
  10. 教育・研究 EDGE 国際交流 【留学】JASSO米国・カナダ派遣プログラムの事前説明会が開催されました【2023.10.10】
  11. 教育・研究 EDGE 亀山電機学生ものづくり&アイデアコンテスト、StartUP99、StartUP Weekend 説明会並びにアントレプレナーサロンvol.1を開催しました【2023.10.05】
  12. 教育・研究 EDGE 「長崎学生ビジネスプランコンテスト2023」参加・受賞のご報告【2023.09.17】
  13. 教育・研究 COMPASS5.0 長崎県内3校の工業高等学校の先生方と意見交換会が行われました【2023.09.22】
  14. トピックス プレスリリース 教育・研究 国際交流 「九州沖縄地区国立高専とマレーシア ペトロナス工科大学との共同開催による国際シンポジウム」を開催しました
  15. 教育・研究 「ながさきデジタルDEJI-MA産業メッセ2023」に参加しました
  16. 教育・研究 COMPASS5.0 「九州工業大学マイクロ化総合技術センター」にて半導体人材育成に関わる教職員研修が開催されました
  17. 教育・研究 K-SEC 長崎県警サイバーセキュリティボランティア  委嘱状交付式および事前講習会を行いました【2023.09.01】
  18. 教育・研究 GEAR5.0 令和5年度水素事業化研究会・水素エネルギー開発研究会を開催しました【2023.08.18】
  19. 教育・研究 COMPASS5.0 「半導体工学概論」で国立研究開発法人 産業技術総合研究所 九州センター様の研究室見学に行きました
  20. 教育・研究 COMPASS5.0 「半導体工学概論」でSUMCO TECHXIV株式会社様の工場見学に行きました