学校教育法施行規則第172条の2の規定に基づき、本校の教育情報を公表します。
【1】教育研究上の目的に関すること。(第1号関係)
- 教育理念
- 教育目的
- 機械制御工学科の教育目的【令和7年度以降入学者】
- 電気電子工学科の教育目的【令和7年度以降入学者】
- 情報知能工学科の教育目的【令和7年度以降入学者】
- 化学・生物工学科の教育目的【令和7年度以降入学者】
- 機械工学科の教育目的
- 電気電子工学科の教育目的
- 電子制御工学科の教育目的
- 物質工学科の教育目的
- 専攻科の教育目的
【2】教育研究上の基本組織に関すること。(第2号関係)
【3】教員組織、教員の数並びに各教員が有する学位及び業績に関すること。(第3号関係)
- 教職員人数
- 教員年齢別構成
- 機械制御工学科スタッフ紹介【令和7年度以降入学生】
- 電気電子工学科スタッフ紹介【令和7年度以降入学生】
- 情報知能工学科スタッフ紹介【令和7年度以降入学生】
- 化学・生物工学科スタッフ紹介【令和7年度以降入学生】
- 機械工学科スタッフ紹介
- 電気電子工学科スタッフ紹介
- 電子制御工学科スタッフ紹介
- 物質工学科スタッフ紹介
- 基幹教育科スタッフ紹介
- 基幹教員
【4】入学者の選抜に関すること。(第4号関係)
- 試験問題及び回答
- 合否判定の方法及び基準(非公表)
- 合理的配慮の提供に関する対応
- 上記以外の入学者選抜に関する情報
【5】入学者の数、収容定員及び在学する学生の数、卒業又は修了した者の数、進学者数及び就職者数その他進学及び就職等の状況並びに外国人留学生の数に関すること。(第5号関係)
- アドミッションポリシー
- アドミッションポリシー(専攻科)
- 本科の定員・現員
- 専攻科の定員・現員
- 本科の入学志願者の状況
- 専攻科の入学志願者の状況
- 本科卒業後の進学・就職状況
- 専攻科修了後の進学・就職状況
- 外国人留学生の状況
- 学生の留学状況